学生ボランティア企画集団
NUTS

NEWS
「新歓清掃 in お台場」
日時 2022年4月10日(日)
時間 第1部 11:00~12:15 ※第1部終了後、メンバーで昼食をとります。
第2部 13:45~15:00 お時間のある方はぜひご参加ください。
※雨天時は4月17日(日)に延期となる場合がございます。
最新の情報はNUTSのTwitter、Instagramを御覧ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当日検温を実施いたします。
37.5℃以上の場合は参加をご遠慮していただく場合がございます。
参加費 無料
集合場所 台場駅改札前 ※集合後メンバーと公園へ向かいます。
持ち物 軍手、マスク、飲み物、(タオル、雨天時の雨具)
※当日は汚れてもよい服装でお越しください。
※ゴミ回収用のビニール袋はNUTSでご用意いたします。
申込方法 Googleフォームまたは公式LINEにて4月9日(土)までにお申し込みください。
※定員40名にて応募を締め切らせていただきます。
清掃場所 お台場海浜公園(お台場海浜公園駅、台場駅から徒歩3分)




※イベントは終了しました。ご参加ありがとうございました!
主催団体【学生ボランティア企画集団NUTS】について
街頭清掃活動を主にした早稲田大学のインカレサークルです!個性あふれるメンバー13名によって構成される暖かい雰囲気が特徴!
月1清掃に加えメンバーが週に一回Instagram投稿をしておりますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。



「江ノ島海岸清掃」
※イベントは終了しました。ご参加ありがとうございました。
日付 2021年10月31日(日)
時間 10:00-11:30(受付9:30ー)
※雨などによりは2021年11月7日(日)に延期になる場合がございます。
開催情報につきましてはNUTSのHP、Twitterを御覧ください。
※11月7日に延期になった場合は雨天決行
※ゴミ拾いに必要なトング(事前消毒済み)・ゴミ袋は貸出しいたします。
手ぶらでも気軽にご参加いただけます。
※当日37.5度以上の発熱のある方は参加をお控えください。
※受付時の際に検温、アルコール消毒を行います。
※感染症対策として、参加者の人数によってはグループ分けをし、
一つのグループで最大11人での清掃になります。
会場
片瀬西浜海水浴場
清掃地域
受付場所
神奈川県立湘南海岸公園 海風のテラス
参加方法
Googleフォーム↓
https://forms.gle/GL3CRJjA854wsczq5
NUTS公式ラインアカウントからも受け付けております。
また、下のQRコードからも読み込みいただけます。
締切 10月29日 23時59分
※定員(40人)になり次第締切とさせていただきます
※ご不明点ございましたら、baba_nuts08@yahoo.co.jp までご連絡ください。
参加費
無料
持ち物
マスク、飲み物、軍手、雨具、タオル、青色アイテム(必須ではありません)
※ゴミ袋、トングは用意がございます。
※海岸での清掃のため、砂の入りにくい靴、もしくは砂の入っても大丈夫な靴でお越しくださ。
※マスクは必ず着用をお願いします。
服装
当日はなるべく青色のアイテムを身につけてご参加ください。
※後日、環境省による海ごみゼロウィークへの報告を行うためです。
協力
『公益財団法人かながわ海岸美化財団』
公益財団法人かながわ海岸美化財団は、日本で唯一の海岸美化専門の団体で、
神奈川県の約150㎞の自然海岸を年間を通して清掃しています。
また、海岸清掃のボランティアの方々へごみ袋の提供、集めたごみの回収を
無償で行っています。
公式HP 美化団体支援事業 概要 – 公益財団法人かながわ海岸美化財団 (bikazaidan.or.jp)
『荒川クリーンエイド・フォーラム(NPO法人)』
荒川クリーンエイドは、自治体、企業、学校、市民団体など様々な団体が「実施団体」として参加者を募り、
秋のクリーンエイド月間を中心に各会場(各地)で主体的にごみ拾いをします。
活動範囲は、上流の秩父市から東京湾の葛西海浜公園東なぎさまで広がり、その数は年間で150会場以上、
1.3万人が参加する活動です。
公式HP 荒川でフィールドワーク!荒川クリーンエイド・フォーラム (cleanaid.jp)
公式Twitter アラクリ|NPO法人荒川クリーンエイド・フォーラムさん (@arakuri_acf) / Twitter
公式YouTubeチャンネル 【公式】(NPO荒川CF)荒川ブラックスーツ団ちゃんねる - YouTube
ふるさと清掃運動会」は2007年にスタートし、2021年で15年目を迎えました。これまでに賛同し、
行動した全国の市民、学生、企業の方々はおよそ27万人となりました。
私たちのふるさとの山や川、海、町の環境を守り、子どもたちに美しい日本を残していくため、
環境アクションをおこしましょう。復興の槌音を高らかに響かせ、よりいっそう大きな運動会にしましょう。
公式HP ふるさと清掃運動会 (furusatoseiso.jp)
公式Twitter ふるさと清掃運動会(@furusaton) / Twitter
公式YouTubeチャンネル ふるさと清掃運動会事務局 - YouTube





【リモートごみ拾い大会】の結果が出ました!
NUTSが参加した早稲田大学の4つの環境ボランティアサークルが合同主催する「リモートごみ拾い大会」!
結果は 赤→ワセカープさん
緑→エムファクトリーさん
青→環境ロドリゲスさん
黄→NUTS
優勝はワセカープさんでした!
ペットボトル1本→1ポイント
マスク1枚で→1ポイント
タバコ10本で→1ポイント
で集計したところ4サークル合計で947.9ポイントになりました!小さな積み重ねが大きな結果につながることが実感できたとてもいい機会でした。ありがとうございました!


参加団体
早稲田大学環境ロドリゲス
環境学生団体 em factory
早稲田大学カープ
NUTS
使用アプリ【PIRIKA】
